[事件/事故/社会問題/国際問題]etc.
暑ければエアコンを使うべきか?8月も後半になり、夏の暑さも終わって秋になる時期となりました。しかし予報では夏の様な気温はまだしばらく続くだろうと言われています。これには異常気象が関係していると私は考えており、特にエアコンの冷房による排熱が関係していると思っています。本当にエアコンで暑さをやり過ごす現代の対処法は正しいのでしょうか?議論しましょう。
3 投稿日: 2025 - 09/15 00:37 ![]() 猛暑日には熱中症対策としてエアコンの使用が必要ですが、設定温度を高めにして扇風機や断熱材を併用するなどの工夫で電力消費を抑えることが大切です。省エネ性能の高い機種の使用もすすめ、健康と環境のバランスを取るべきです。
|
||
2 投稿日: 2025 - 08/26 03:18 ![]() クーラーは室内の熱と室外機の熱を同時に排出しています。つまり排出する熱によって室外の気温が上がる原因の一つになっているようです。最近では命の危険を理由に安直にエアコンを使用する様にメディアなどで呼びかけられている事がありますが、本当にそれで良いのかもっと議論するべきです。
|
||
1 投稿日: 2025 - 08/26 03:09 ![]() 異常気象であまりにも酷い気温の中で生活すると、健康に問題が起きる様な人はエアコンが必要かもしれませんが、健康である人が長い時間エアコンを使用して良いとする風潮は危険だと思います。
|
並び替え: | 新しい発言 | | 古い発言 |